lacoiffe (コワフ) Blog
2019/07/09 22:47
「寒くて曇りで雨で・・・」、と、グズグズ言い、そして四角いボール紙が切り出せない、という状態で、いつになく’生産性’が落ちております。「気圧のせいよ~」と励まされ、スマホのアプリの気圧計を見せてもら...
2019/07/01 21:44
今年も半分過ぎししまい・・・今日から7月です。天気の長期予報の通り、「6月は天気が良くて7月に雨が多くなる」となりそうです。お気をつけてお過ごしくださいませ。
2019/06/24 21:41
ついに!ウランガラス同好会に入会いたしました!同好会のホームページで、ウランガラスの勉強をさせていただいておりました。が、”入会”となるとハードルが高くて、と悩んでおりました。ビッグサイトでの同好会...
2019/06/22 22:28
今日は夏至。いつまでも明るくていいな~と思っていましたが、今日までですね。製本の教室で、展示会の時にいただいた一言を読ませていただきました。たくさんの方が書いてくださったのですね!ありがとうござい...
2019/06/16 22:42
久しぶりの銀座のはずれ。梅雨の中休みの強い日差しの中で、アジサイがキラキラ光って宝石の様でした。静かな中で、じっくりと作業をしてきました。視力の悪化が激しく、気分だけは宗像志功という体制。が、出来...
2019/06/10 00:03
製本教室の発表会が終了しました。たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。”打ち上げ”に初参加してきました。名前と作品は知ってはいるけれど、製作者本人を知らない、という状態でしたの...
2019/06/08 22:53
たくさんのゆるキャラたちに囲まれた”ねこたま祭!2”、終了しました。川口リリアまでお出かけくださった方、ありがとうございました。お買い上げくださった方、お話しくださった方、ありがとうございました。久...
2019/06/04 21:59
3年ぶりに世田谷美術館へ。搬入途中からもお客さんがいらっしゃってくださいました。今回は山崎先生の講座のデモ画像や、本の作り方、に関しての展示が充実しております。便利な手作り道具の販売もございます。...
2019/06/03 22:35
雨の日でも遊べるゲーム!体調を崩しブログをお休みしておりました。と、その間に6月になっていました。天気予報も梅雨入りの話。蒔絵教室からのメールは、「漆が乾きやすいので作業に気を付けて」。・・・初心...
2019/05/31 22:56
20歳のおばあちゃん猫がいます。真っ白の子です。まだ元気で、毎朝決まった時間に起こしに来ます。動物愛護法が改訂され、ペットの全生涯を責任をもってみること、が強化されたとか。当たり前と思うのですが、...
2019/05/30 22:56
猫のケガ、やはり心配になり病院へ行きました。洗濯ネットに入れて、カバンにいれて、抱いて歩いていきます。「おお~、やられたね~。ケンカだね~。」注射を2本と、”ゲンタシン軟膏”(!)を処方されて帰りま...
2019/05/29 22:14
ニオイに敏感です。ネコが寄ってきて・・・あれ???ケガしてる???・・・というニオイがしました。頭のてっぺんにケガがありました。毛がぬけてきたので、頭の上にハゲができてしまいました。長毛種のアタマ...
2019/05/28 22:37
6月4日から9日まで、世田谷美術館区民ホールにて、製本教室の発表会が開かれます。3年に一度のトリエンナーレです~相変わらず、みな、個性的な作品になっている模様です。これだけの作品の一つ一つに対応し...
2019/05/27 22:23
気温が上がらないうちに出かけようと早めの時間に、いつもの尾根道を通って郵便局へ。帽子をかぶり、水の入ったペットボトルを持ちました。暑い暑い。午前の早い時間ですが、すでに路面からの照り返しがキツく感...
2019/05/26 22:20
ネット販売の心得の動画を時折見ます。その中で、「基本、僕たちは生きるのにいらないモノを販売している。」と、発言している動画をみてしまいました。うーん、確かにそうかもしれない。この発言のあとには、「...