lacoiffe (コワフ) Blog
2020/01/01 21:21
新しい年が始まりました。昨年も大変お世話になりました。生活が変わり精神的に参ってしまった時に助けてくださったのは、出会ったたくさんの方々でした。ありがとうございました。今年は1月のビックサイトから始...
2019/12/27 23:00
1年ぶりの、アンティークフェアin新宿、終了いたしました。クリスマスで、平日で・・・と心配しましたが、たくさんの方にご来場いただきました。覚えていてくださって、ありがとうございます。金継ぎをしたWADEも...
2019/12/15 23:51
寒くなりましたね。昨晩は”流星観察”でした。(自宅のベランダからですが。)寒いので20分程度でしたが、いくつか見ることができました。「見たかも・・・」ではなくて、しっかりと「見た!」と言えるくらいの長...
2019/12/11 10:16
製本マルシェ、おかげさまで大盛況でした。初開催でしたのに入場待ちの方も!多くの方が「巻物」を抱えていらっしゃり、嬉しくなりました。(全紙の紙とか革一頭分とか・・・巻物状態のモノを持つとなぜか嬉しく...
2019/12/02 22:23
ぼーっとしていたら、12月になっていました・・・クリスマス商品を再開いたしました。ご利用くださいませ。今週末は、製本マルシェにおります。普段は持ち歩かないビンテージの製本道具を抱えて参加します。ビ...
2019/11/11 22:09
秋晴れの一日、相模大野アートクラフト市にお出かけくださり、ありがとうございました。出店場所は一番奥まったところ・・・でしたのに、たくさんの方が来てくださいました。一番奥ということで心配したのですが...
2019/10/30 00:14
東京製本倶楽部主催のイベンが開催されます!『製本マルシェ』という名前になったそうです。アンティークな道具を持って、販売の方に参加します。1800年代後半のドイツ製(らしい・・・)ルレットを持ってい...
2019/10/27 21:59
昨年12月から通い始めた蒔絵の教室の発表会があります。金継ぎの作品も出品されます。ぜひ!お出かけください。蒔絵展2019 ~Makie Studio SHOKAN 生徒作品展~2019年10月31日~11月3日 11...
2019/10/27 21:30
あざみ野アートフォーラムフェスティバル、終了しました。今年も沢山の方が来場してくださいました。お買い上げくださった方、また、お話してくださった方、ありがとうございました。お役に立ちますように。
2019/10/11 22:36
台風のため、お休みいたします。ゲームのコマンド、『いのちだいじに』が、冗談ではないようです。どうぞ、皆様もお気をつけてお過ごしください。
2019/09/21 22:45
定期的に銀座に通いだした理由というのは・・・金継ぎを学ぶためです。金継ぎを学ぶにあたって、”最初に蒔絵を学ばなければならない”、という教室でしたので、仕方なく(笑)、蒔絵を習い始めました。が、面白く...